| 方言 | 意味 |
|---|---|
| あいは | 相手をする |
| あいぶ | 歩く |
| あいら | あの人たち |
| あいんであく | 歩き回る |
| あえまち | 怪我 |
| あく | 灰 |
| あくあく | 食べ物を噛む |
| あくと | かかと |
| あぐし | モグラ |
| あぐらしい | 邪魔くさい |
| あごがたつ | 弁がたつ |
| あごわかれ | お別れ会 |
| あさげ | 朝食 |
| あさてっかり | あてにならない |
| あじかけない | きがつかない |
| あじこむ | 悩む |
| あたり | 近所 |
| あだける | ふざける |
| あちこたない | 大したことない |
| あちさん | お客さん |
| あちゃの | さようなら |
| あつける | 預ける |
| あつごい | 厚い |
| あっきゃー | あちゃー |
| あったかさ | 馬鹿者 |
| あったけ | 暖かい |
| あったけぇの | 頭がおかしい人 |
| あったてがんの | ありました |
| あっちぇ | 暑い |
| あっぱったれ | くそったれ |
| あっぱんじょ | 化粧室 |
| あてっぽず | あてずっぽう |
| あとさんじょっぱらい | 後始末が悪い |
| あとじゃり | 後ずさり |
| あにさん | お兄さん |
| あねさ | 姉上 |
| あばぇしょ | 甘えん坊 |
| あぼう | かばう |
| あまーげ | 甘い |
| あまさ | 尼さん |
| あまんぎゃく | あまのじゃく |
| あらいも | さといも |
| あわご | 小児 |
| あんしょ | あの人 |
| あんげ(あんげん) | あのような |
| あんごあます | 持て余す |
| あんつらもん | あんな奴 |
| あんばぁいがわるい | 体の具合が悪い |
| あんべー | ぐあい |
| あんりゃての | あれですね |
| いうてかす | 説教する |
| いちがいこき | 頑固に自分の意見を押す人 |
| いっせなし | 突然 |
| いっち | いちばん |
| いとしげだ | 可愛らしい |
| いぼむし | かまきり |
| いんが | 犬 |
| えんぞ | 下水 |
| おいる | 生える |
| おおきにはや | ありがとう |
| おーごった | 大変 |
| おおたえず | 大体 |
| おおたきそうたき | 大急ぎ |
| おおばら | 散らかっている |
| おおばらくったり | めちゃくちゃ |
| おおめのう | 叱られる |
| おごさね | 渡さない |
| おごす | 渡す |
| おごっだ | 大変だ |
| おさま | あなた |
| おしこもっこ | 混雑 |
| おしょーしな | ありがとう |
| おせね | 教えない |
| おたち | お代わり |
| おだあげる | 盛り上がる |
| おっかな | あらまぁ |
| おっこっこ | おやまぁ |
| おっこられる | 叱られる |
| おっちゃらける | 押しのける |
| おっぱなす | 放置する |
| おとと | お父さん |
| おばんになりました | こんばんは |
| おまん | あなた |
| おめがん | あなたのもの |
| おめさん | お前 |
| おもいつけて | 思いついて |
| おもっしぇ | 面白い |
| おらえ | 私の家 |
| おんぎと | 正装 |
| おんけんはれて | 気兼ねなく |
| おんさ(おんちゃま) | 弟 |
| おんなごしょ | 女の奉公人 |
| かいもち | おはぎ |
| かえつな | 前後ろ |
| かがっぽい | まぶしい |
| かくせつ | お楽しみ会 |
| かぐらなんばん | ピーマン |
| かける | ①当てる ②指名する |
| かこじる | 引っかく |
| かしぇ | 食べなさい |
| かすくる | こっそり盗む |
| かすこい | ずる賢い |
| がすもく | かすばかり |
| かせぎこき | 働き者 |
| かせね | 貸さない |
| かたかたしい | かしこまる |
| かたねる | 担ぐ |
| かたらびっこ | 不揃い |
| かっか | お母さん |
| かっせ | 食べろ |
| かなへんび | トカゲ |
| かなんこり | 氷柱 |
| かねっこーり | つらら |
| かぶれる | 野菜や果物が腐る |
| がえるまっちょ | おたまじゃくし |
| がじける | 発育不良 |
| がっと | きつく |
| がめる | 盗む |
| きこんがいい | 一生懸命にする |
| きだちがない | せわしない |
| ぎっつらする | 胃がもたれる |
| きなせや | 来てください |
| ぎむ | 選ぶ |
| ぎゃく | 蛙 |
| ぎゃろめ | 野郎 |
| きりいも | 長芋 |
| きろみ | 黄身 |
| きんか | 耳が聞こえない人 |
| きんきらごえ | 金切り声 |
| きんで | 選んで、気張って |
| くぁす | 食べさせる |
| くさ | 身体のむくみ |
| くすくる | 直す |
| くそうず | 石油 |
| くそかわ | 傷んだ皮膚 |
| くたびぃっどぅ | 疲れる |
| くたまにしない | きにしない |
| くちきらず | 絶えず |
| ぐっさらこい | 締まりがない |
| ぐわた | 腸 |
| けってか | 帰って |
| けっぺずる | 削る |
| けっぺらぐねー | 気配がない |
| けばさ | 毛並み、育ち |
| けん | から |
| げぁーちま | おたまじゃくし |
| げっぽ | びり |
| こごむ | 凍える |
| こざく | またぐようにして歩く |
| こしゃう | 作る |
| こちょばっこい | くすぐったい |
| こって(ばっか) | かなり |
| こっげ | このぐらい |
| こって | すごく |
| こて | さ |
| こびり | おやつ |
| こま | 少しの間 |
| こらせ | 来なさい |
| こらつけんぞ | 怒るぞ |
| こらんね | 来れない |
| こんげ | この様に |
| こんげん | こんな |
| こんつらもん | こんな奴 |
| こんともねぃ | 不愉快 |
| ごおぎ | たいへん |
| ござせ | おいで |
| ござった | おいでになった |
| ござま | 意気地 |
| ごったれ | わんぱく |
| ごっつおー | ご馳走 |
| ごとばな | ドロドロの鼻水 |
| ごんごだし | 割り勘 |
| ごんざやろー | ろくでなし |
| ごんでもはちでも | 誰でもできる仕事 |
| ごんぼおじ | 1番下の兄弟 |
| さ | だよ |
| さっす | しまった |
| さべっちょ | おしゃべり |
| さんじょっぱい | 放ったらかしにする |
| ざえ | 薄く張った氷 |
| しかも | かなり |
| しびらっこい | 油っぽい |
| しゃぎつける | なぐりつける |
| しゃっけ | 冷たい |
| じっき | 間もなく |
| じゃんのび | ゆったり |
| じょんのび | のんびりくつろぐ様子 |
| すかす | 葉っぱなどを間引く |
| すけ | から |
| ずる | 移動する |
| せいで | 急いで |
| せつね | つらい |
| そいがー | そうなんだ |
| そらけん | それだけ |
| そろっと | ぼちぼち |
| そんま | すぐに |
| たがく | 担ぐ |
| たけげた | 竹スケート |
| たなぼ | 田んぼ |
| たまげる | 驚く |
| たよさま | 神主 |
| たらかす | だます |
| たれこち | 垂れそうだ |
| だいじもっこ | 大事にする |
| だいろ | カタツムリ |
| だが | 誰が |
| だすけ | だから |
| だだ | だらしない |
| だちかん | だから |
| だっちくたもね | くだらない |
| だっつら | 沢山 |
| だぶろく | だらしがない |
| だらこき | 駄々をこねる人 |
| だりこっぱい | 散らかっている |
| だんだん | そろそろ |
| だんだんが | だから |
| だんちまくる | 一方的に言いまくる |
| ちっとばか | 少しの間 |
| ちゃちゃかもちゃか | めちゃくちゃ |
| ちゅーもん | 家の増築 |
| ちょう | ちょっと |
| ちょうす | いじる |
| ちょっき | 左利き |
| ちょろける | 落ちつきがない |
| つぁつぁ | お父さん |
| つけておく | 乗せておく |
| つっぱらこい | きゅうくつ |
| てしょ | 皿 |
| てっこ | 上 |
| てっこする | 手伝いする |
| てっこふき | ホラ吹き |
| てっこもり | 山盛り |
| てっちょ | 天井 |
| てぼろかく | 手元が狂う |
| てんぽ | うそ |
| でぇ | どれどれ |
| でっちがえる | つまづく |
| でんでんめぐり | 同じことの繰り返し |
| とかさ | ニワトリのトサカ |
| としや | 大晦日の晩 |
| とちゅうなか | 途中 |
| とっぱずか | まぐれ |
| とんとき | おっちょこちょい |
| どげい | どこへ |
| どっげ | どのくらい |
| どは | 落とし穴 |
| どんつく | のろま |
| どんなか | 小さい川 |
| ながまる | 足を伸ばして休む |
| なきこき | 泣き虫 |
| なく | 溶けかける |
| なさね | 返さない |
| なして | どうして |
| なじ | いかに |
| なじょも | どうぞ |
| なじらね | いかがですか |
| ながまる | 横になって休む |
| なにね | なんだって |
| なんかや | オモチャ屋 |
| なんぎー | 疲れた |
| にかや | 2階 |
| にどいも | じゃがいも |
| にわさま | 仏壇 |
| にんげ | 苦い |
| ぬったくる | 塗りたくる |
| ねってた | 寝てた |
| ねまる | 座る |
| ねまれ | 座れ |
| ねら | お前たち |
| のまず | 酒が飲めない人 |
| のめし | 怠けること |
| のめしこき | 怠け者 |
| はける | 物が売れる |
| はちゃの | それではまた |
| はやす | 切る |
| はらくっちぇー | お腹いっぱい |
| ばか | とても |
| びちゃる | 捨てる |
| ほーんと | 本当に |
| ぼちゃ | 風呂 |
| まぁず | とても |
| まいす | 機嫌をとる |
| まいそこく | ゴマをする |
| まき | 系統 |
| まきかぜ | つむじ風 |
| まきめ | つむじ |
| まくずりおちる | 転げ落ちる |
| まくろえ | 食べろ |
| まっていら | ①時々 ②再び |
| まび | 平日 |
| ままなく | どもる |
| まめら | 健康だ |
| まらける | 束ねる |
| まんだら | それでは、さようなら |
| まんぱち | あてにならない |
| みじょうげ | 可愛い |
| みのせがない | 落ち着きがない |
| みんじょ | 台所 |
| むく | 時間が経つ |
| むしゃげね | 後先を考えない |
| むつごい | 甘ったるい |
| むっつら | いっぱい |
| めぐさい | 見たくもない |
| めぐさえ | 見苦しい |
| めじょげら | かわいそう |
| もうぞ | 寝言 |
| もうてがない | 動作が遅い |
| もしかあんにゃ | 次男 |
| もしゃげる | 絡まり合う |
| もじける | 人見知りする |
| もぞもぞ | 幼虫 |
| もちくさ | よもぎ |
| もん | ものごと |
| もんじゃくる | ぐちゃぐちゃにする |
| もんぞ(もうぞ) | 寝言 |
| やくた | 壊れる |
| やじ | 納豆のねばねば |
| やっこい | やわらかい |
| やっとこすっとこ | 余裕がない |
| やでまか | どうしても |
| やでも | 何がなんでも |
| やばしい | 汚い |
| やめる | 痛む |
| やら | 嫌だ |
| やれまか | 無理矢理 |
| やんつー | ジャンケンポン |
| やんべん | ちゃんと |
| やんめら | こどもたち |
| ゆうてかせ | 言ってきかせて |
| ゆきおろし | 冬の雷 |
| ゆきほり | 屋根のゆきおろし |
| よこたま | わき(横の方) |
| よした | いい子 |
| よったかる | 人があつまる |
| よてつく | 寄りつく |
| よばれ | 呼べ |
| よむ | 熟す |
| よろう | 触る |
| よろっと | そろそろ |
| よろぶち | 囲炉裏 |
| らかね | 本当ですか? |
| らちがあく | 事が解決する |
| らっくらしる | ほっとする |
| ろくがいい | 居心地が良い |
| ろくさなこと | ろくでもない |
| ろ | したよね |
| ろっか | だろうか |
| ろん | 殿 |
| ゆさり | 夜 |
| わった | 私たち |
| わっりけのう | 悪いね |
| んぼ | 水 |
| んまいま | 今 |
| んまさっき | 少し前に |
| んもね | 上手くない |
【方言】新潟県の方言一覧(五十音順)
